ぼくは料理が好きで自炊も割とするのですが、
冷静に考えると自炊のメリットもあるけどデメリット大きくない?と思ったのです。
なんでそう思うのか?そのわけを書いていきますね。
まあ結局好きな人が自炊すればいいと思うのですが。
自炊をするといいことメリット
- コスト的には外食より安い
- 家から出ずに食事ができる
- 自分のすきなもの、味付けが食べれる
何よりも家から出なくていいところが個人的には好きです。
簡単に家事をするために考えた記事もあるのでこちらもぜひどうそ!
家事を楽にする
コスト的には安い
自炊する場合の必要なステップ- 食材の準備
- 料理
- 食事
- 片付け
外食だと準備も片付けもしてくれますからね。
自炊は手間と引き換えに安くご飯が食べれます。
めんどくさいけど、それがお金になるのなら、、、!の思い。
料理を始める時の初期投資(調理器具、調味料など)は考えていません。
(最初はフライパンと醤油、さとう、しお、さけ、焼肉のたれぐらいでたのしくなってきたら増やしていくといいと思います)
家から出ずに食事ができる
ぼくにとって最大のメリット(笑)あんまり休日に外に出たくないので食材を買っておいて家にあるものを食べるというスタイルです。
このメリットは人によって感じないかもしれませんが、
ぼくは家にこもって作業したり、本読んだりしていたいタイプなのでこれが最大のメリットです。
たとえ外が台風でも、大雪でも家にごはんがあれば安心ですよね。
玄関のドアを開けなかった週末は多々あります笑
自分のすきなもの、味付けが食べれる
ときどき外食で頼んだものの味が思っていたものと違うと思いませんか?例えば、しょうが焼きにもっと生姜いれたいとか、煮物はもっと甘い方がいいとか。
自炊をすると自分の好きな味付けも明確になって食べることが楽しくなります。
自分に対しての味付けがうまくなってくるので、どんどんおいしくなりますよ!
自炊のデメリット
- 時間が取られる
自炊のメリットは安くなることといいましたが、その分の作業コストを自分が背負うことになります。
自炊のステップ
- 食材の準備
- 料理
- 食事
- 片付け
慣れないうちはこれ全部終わるまで1時間半〜2時間ぐらいかかるのではないでしょうか。
その時間がもったいないと思うとすれば自炊はなかなかできません。
ぼくがどうやってそのデメリットを克服しているかというと
一回の調理で2食分作り、一食分を冷凍保存しています。
冷凍したものを作るのがめんどくさくなったときにレンジでチンして食べる、
こうすれば2回目の食事は早いし、めんどくさくない。
もう一つの方法は、簡単なものを食べる。
わたしがよくするのは納豆、卵焼き、ちくわをオーブントースターで焼く。
気が向かないし、時間がないときは簡単なものにしてしまいます。
これで時間も節約できるし、モチベも維持できるのだ!
外食だと自分の時間はそうとられません。
例えば丸亀製麺でうどん食べるだけなら20分ぐらいですみますから。
ただし、外出の時間が必要なので外食が時間節約になることはあまりありません。
このデメリットとめんどくささを超えられるか、、、
自炊をするかどうかの分かれ目だと個人的に思っています。
まとめ
簡単なものから自炊を初めてみる。時間とお金を節約できるなら、自炊はメリットあり。
ぼくは以前こんなことを考えていました。
- 仕事で成果を出して認められたい
- 仕事の悩みを少しでも減らしたい
- 副業や起業の勉強がしたいけど何からしていいかわからない
- 自分の価値を高めて転職したい
思うものの何をしていいかわからず、なんとなくすぎていく日々、、、
そんな思いを持ちながら過ごしていた時、この教材に出会いました。
ちょっと当てはまるな、と思ったあなたにもオススメの無料教材です!
今の会社でずっとは働きたくないけど、すぐに転職や起業をする勇気が出ない。
なんて思って時がすぎていく『弱気な人(ぼくもそうでした)』。
そんな人が副業、起業の知識を手に入れて会社で嫌な思いをしなくてもよくなる方法を学ぶことができます。
しかも期間限定で『無料』です。
メインの学び方は音声を聴きまくるだけ!