毎日の仕事お疲れ様です!
仕事が忙しいと時間を忘れちゃって、
今日もハッピーアワーを逃してしもうた。ってなりますよね。
たまにはハッピーアワーに間に合わせたいところ。
ハッピーアワーじゃなくても早く帰ればしたいこともあるし!
(ぼくは妻に怒られないように家事をしておきたいです)
いつの日か「仕事ってどうやったらはやく終わるんだろう」
と考え、学んだことがあるのでシェアします。
これ以外にも細かいコツはあるので
仕事早く終わるためにシリーズをつくれたらいいなーと思います。
仕事の基本はコピー
コピー??
仕事はオリジナリティーやろ!
と思いますか?
盗作はあかんやろ!ってことですか?
もちろん盗作はダメですが、仕事は99%コピーです。
「おんなじ仕事なんかないわ!」
と思ってますか?
まあそれもある意味正しいですけど。
「よく似ている仕事」はいっぱいあるでしょ?
ぼくの仕事は「工場をつくること」ですけど
確実にはじめにすることって「調査」ですよ。
似た工場はどんなことしているとか、どんな機械がいいとか。
ほぼ確実に前例があって、新しいモノを作るとしても
何かの改良型か、アイデアの組み合わせしかありません。
それってつまりコピーですよね。
どんなに自分で考えてオリジナリティーを出したつもりでも
だれかのコピーの確率が非常に高いです。
ってことはコピーできる素材を集めれば
考えてた時間を短縮できるんです。
これ、めっちゃお得じゃないですか?
本当に前例のないものを作ると考えても
「工場」としての要素は変わりません。
例えばタイムマシーンを作るとしても
材料を受けれて、加工して、組み立てて
時空移動装置を取り付けて、塗装して、検品して、、、
みたいな感じになります。
時空移動装置に近づいた生き物は若返り、または老化するとしても
その部分の安全に配慮するだけで(ロボット入れるとか、宇宙服みたいなので作業するとか)
ほとんど新しい要素はありません。
アイデアを出すとしても
数の掛け算なんで、コピーできる素材を増やしておくのは
オリジナリティーにつながります。
例えば、
いきなりステーキだって ステーキ✖️立ち食い。
メルカリだって フリマ✖️ネット
この世界にあるものはコピー✖️コピーが99%です。
仕事の本質は何か
仕事の基本はコピーだとさっきいいました。
ということは仕事の本質はなんだろうと考えると、、、
そうやって考えた結果、
仕事の本質はこれです!
「いかにラクに簡単にするか」
なんのために仕事をするか、と考えた時に
それは間違いなく成果を上げるためです。
お金を産まないことをずっとするのが仕事ではないですよね。
ぼくはラクしたい派の人間なんで
同じ成果なら長時間あげたものより
短時間で出したものの方が好きです。
短時間で成果あげれるなら、残りの時間を休みに使ったり、
余った時間でまた成果をあげれますしね。
短時間で成果をあげれるようにするために
ラクをするために活用するのが”コピー”。
コピーできるものは結構ありますよ。
意外とされてないですけど。
-
コピーできるもの
- 2回以上した仕事。きっと3回目もある
- 議事録、メール、企画書、報告書などをテンプレート化
他にもできるものがあれば採用してください。
コピーできるように仕事をするメリットは
- 時間ができる。余った時間でクオリティをあげれる
- 自分じゃない違う人でも仕事ができる
仕事が標準化されて誰でもできるし、
みんなが標準をブラッシュアップしていけば
組織全体の基準が上がっていい仕事ができるようになります。
誰かの仕事(標準)を使いまわすことは悪いことではありません。
仕事ができる人はそれをよりよくブラッシュアップしていくし、
仕事ができない人も一定以上の品質の仕事ができるようになります。
「一から自分で考えろ!でなきゃ成長できん!」
みたいなことをいう人がいますが、それよりも
「なんで今こうなっているのか?」
わかってもらった方が未来に生きてきます。
部下:「一から考えてやりきりました!」
上司:「それじゃダメだよ。前はこんな風にやってて、、、」
うるせー!!
となるでしょう。
まじで。
考えろと言ったり、真似ろと言ったり、個性を出せと言ったり、
上司適当に言ってんなって思いますよ。
それより上司が率先して標準化をしていって欲しいです。
個性はクオリティをあげた先にあるでしょ。
画家だって絵が上手くなった先に個性があるでしょうよ。
もう一つのメリット、自分がいなくても仕事が誰でもできる。
これ、控えめに言って最高です。
だって急用で休むしかない時だって代わりがいてくれるんです。
ぼくも義父が頭打って死にかけたときに
「やっといてください!」って資料を全部上司に渡して帰りました。
2週間ぐらい休みましたけどなんとかなりました。
誰でもできるようにしたら仕事を取られるとか思うより
よっぽどメリットがあります。
標準を作れる人が仕事なくなるとかありえませんから。
誰も標準化してない仕事はどの会社にもいっぱいありますし、
標準化する能力がある人は少ないし、
常に標準化を考えて仕事していたら仕事のクオリティにも差がつくので
ハブられることはありえません。
まとめ
仕事はコピーでできてて、
仕事の本質は「いかにラクをして仕事をするのか」。
使い回しのできるよう、仕事を標準化していけば
短時間でクオリティも高い仕事ができる。
誰でも仕事ができるから、休みも取りやすい。
仕事をコピーするのも、ラクをするのも悪いことではありません。
むしろ自分の能力もスキルも磨かれます。
逆にコピーをしようとするほど、ラクをしようとすればするほど、
一番大切なものが見えてきます。
「コピーやラクをするのはいいこと」と思って
仕事をしてみてはいかがでしょうか。
ぼくは以前こんなことを考えていました。
- 仕事で成果を出して認められたい
- 仕事の悩みを少しでも減らしたい
- 副業や起業の勉強がしたいけど何からしていいかわからない
- 自分の価値を高めて転職したい
思うものの何をしていいかわからず、なんとなくすぎていく日々、、、
そんな思いを持ちながら過ごしていた時、この教材に出会いました。
ちょっと当てはまるな、と思ったあなたにもオススメの無料教材です!
今の会社でずっとは働きたくないけど、すぐに転職や起業をする勇気が出ない。
なんて思って時がすぎていく『弱気な人(ぼくもそうでした)』。
そんな人が副業、起業の知識を手に入れて会社で嫌な思いをしなくてもよくなる方法を学ぶことができます。
しかも期間限定で『無料』です。
メインの学び方は音声を聴きまくるだけ!